ENSOのハース日記

ハースストーンを楽しむためのブログです。

【ワンダフル・ウィズバン】ラダーの結果

ENSOです。

ワンダフル・ウィズバンを使用して、3月のラダーでランク5からレジェンドを目指していました。

 

結果から言うと、残念ながらウィズバンでレジェヒットはできませんでした。

言い訳ですが、ウィズバンデッキのパワーが低い事と、18種類のデッキを全て使いこなすには時間が足りませんでした。

それでも、最高でランク3の☆3まで上がれたので、ウィズバンデッキも捨てたもんじゃないことが分かりました。

f:id:ENSO:20190328005926j:image 

今回は各デッキの使用感を紹介します。

 

過去のワンダフル・ウィズバンに関する記事はこちら

enso.hatenablog.com

enso.hatenablog.com

 

 

ドルイド

森のトモダチ

8勝12敗、勝率40%

トレントドルイド。バースト力があるので、プリーストのような遅いデッキには滅法有利(絶叫はやめて)

除去呪文とドローソースが無いので簡単に息切れするし、盤面を取り返すのがとても難しい困ったデッキ。

動き回るマナがOPカード。環境では見なくなってしまったが実質5/10/10なので、本当に重宝した。マリガンではマストキープ。

f:id:ENSO:20190325042255j:image

 

獰猛なる衝動

6勝7敗、勝率46.2%

ゴンクドルイド。率直に言って器用貧乏。

ヒーローの攻撃とシナジーを持つミニオンは、序盤にヒロパと併せて使えないのでただ弱いだけだった。

10Tまでに手札をほぼ使い切って究極の侵食、そのまま攻め手を絶やさなければ勝てる印象。

ロアでめっちゃ殴れれば気持ちいい。画像のように突然のリーサルもあり得るので、諦めてはいけない。
f:id:ENSO:20190325042028j:image

 

 

ハンター 

俺は独りで狩る

16勝9敗、勝率64%

スペルハンター。戦績のとおりガチデッキ。

秘策、獣の相棒、側面攻撃、呪文石、ローグデラーみたいな動きしてれば適当でも勝てる。

ズルジンで戦況をひっくり返すこともできるし、DKでコントロールプランも取れるので、非の打ち所がない。

個人的には全ウィズバンデッキ中最強のデッキ。

f:id:ENSO:20190328005525j:image

 

獣の本能

11勝4敗、勝率73.3%

ミッドレンジハンター。これも雑に強い。

サメグマがコントロールキラーとして活躍。

序盤から顔詰めて押し切るのが基本プランで、ロアとハイエナや、精霊と猟犬を放てのコンボもかなり強力だった。

残念ながら環境で見るミッドレンジハンターの方が強いが、このデッキも違った味があって楽しめた。

f:id:ENSO:20190328005533j:image

 

メイジ

呪文って最高、マジ最高!

6勝5敗、勝率54.5%

コントロールメイジ。DKが引ければ強いデッキ。

全体除去は豊富だけど、回復できないとアグロにも普通に負けてしまう。

ひたすら耐えてDKして、だらだらと相手のミニオンを捌いてれば勝てる。

ラクラスがとても強く、相手の想定していない3回目のメテオや動物変身をぶち込めるのが良かった。

f:id:ENSO:20190328005745j:image

 

ドラゴンホークの力

12勝10敗、勝率54.5%

奇数メイジ。序盤、中盤、終盤と隙が無い。

ヒロパが本当に優秀で、アグロ相手に盤面取ったり、リーサルの最後の詰めに使用できる。

序盤からミニオンを展開して殴り勝つことも可能な、まさに万能デッキ。

勝率が思ったより低いのはOTKデッキにボコボコにされたせいだと信じたい。

f:id:ENSO:20190328234056j:image

 

パラディン

ケンゴーの不滅軍団

6勝8敗、勝利う42.9%

メカパラディン。無難なミッドレンジデッキだが、あくまでファンデッキレベルの強さ。

適当に超電磁して殴りに行くのが基本プラン。失敗してもタリムやケンゴーの無限軍団で立て直せる。

メカ卵がOPカード。全体除去耐性に加え、放置されても超電磁して殴りにいけるのが強みだった。

画像は育ちすぎたカッパーテイルモドキ。隠れ身で超電磁しやすいのが好み。

f:id:ENSO:20190325044737j:image

 

シャヴァーラの勇者

10勝13敗、勝率43.5%

ミッドレンジバフパラディン。回復できるのでアグロ相手の勝率は悪くない。

不老不死の大司祭を活用して欲しそうなリストだが、序盤に出しても1/3がデッキに埋まるだけなので、無い方が強い説。

コントロール相手は4T王の祝福、5Tファラーキの戦斧でビートダウンが基本プランという意味の分からないデッキ。

単体除去が乏しい相手に、10/10以上になったリネッサを叩きつけるのが気持ちいい。

f:id:ENSO:20190325044757j:image

 

プリースト

破戒僧、破壊の改造

7勝20敗、勝率25.9%

コンボプリースト。リストは強いはずなのに勝率は全デッキ中最下位。

自分がコンボプリ下手くそなのも悪いが、いかんせん環境がミッドレンジハンターだらけなのでメタに合ってなかった。

全体除去が火霊術師に頼りきりなのがいけない。墓場の怪異もアグロ相手なら出す前に引き殺されてしまう。

個人的には下僕採用員がOPカード。

f:id:ENSO:20190325042625j:image

 

怪力乱心

4勝8敗、勝率33.3%

怪力乱心プリースト。ネタデッキなのは間違いないが、使用感は悪くない。

3~5Tのミニオンが優秀なので盤面を取りに行ける点、失敗しても絶叫で何とかなる点は評価できる。

死の精霊で数枚埋めてブワンサムディーで回収するだけでも大きなアド。さらに怪力乱心でバフできれば1マナで中型ミニオンを大量に展開できるので、滅茶苦茶に強い。

f:id:ENSO:20190328224246j:image

 

ローグ

ネクリウム生体実験

5勝5敗、勝率50%

断末魔ローグ。キラキラ拾いがいないので断末魔が起動しづらかった。

断末魔のAOE耐性により、コントロールデッキには滅法強い。単体除去も豊富なので刺さるデッキには刺さる。

ネクリウムの小瓶がインチキ。5マナで5/5や7/7を2体出すだけで一方的な試合になることも。

f:id:ENSO:20190327060333j:image

 

呪われた海賊団

10勝7敗、勝率58.8%

偶数海賊ローグ。ヒロパが1マナのため、常に武器で殴ることができる。

昏倒、ファルドライ、エルフの吟遊詩人など、ローグ汎用カードが多いのでテンポ取って殴ってれば勝てる印象。

詰めに大砲連射が強力。そのために軽い海賊を温存することもある。

フックタスク船長が壊れ、ダフ屋が出れば後続も補充できるのでぶっ壊れ。

f:id:ENSO:20190328005628j:image

 

シャーマン

ウィッチウッドの目覚め

7勝11敗、勝率38.9%

コントロールシャーマン。某ピーナッツシャーマンほどリストが洗礼されていないので弱め。

ひたすらに除去と回復を繰り返せばアグロは死ぬはずなのだが、オーバーロードによりプランが崩壊することが多々ある。

強力な雄叫びが少ないのでシャダウォックのバリューも低い点に注意。

ハガサが引ければだいたい勝ち。OTKには勝てないので諦めよう。

f:id:ENSO:20190328234707j:image

 

ビッグ・バッド・ヴードゥー

8勝6敗、勝率57.1%

進化シャーマン。このデッキの勝率が5割超えるとは微塵も思っていなかった。

とりあえず序盤から展開して、回廊蟲か2/7挑発をコスト踏み倒して出して、不安定な進化で盤面を滅茶苦茶にするのが勝ち筋。サロナイトDKもオススメ。

ゼンティーモ進化は2回程度でも大きなバリューを生みだせる。

楽しさはウィズバンデッキ中1位。ランダム要素こそがハースストーンの醍醐味だと教えてくれる。

f:id:ENSO:20190328005701j:image

 

 ウォーロック

 ハイリークの供物

9勝8敗、勝率52.9%

ハンドバフZOO。回復ZOOとはまた違った味のあるデッキ。

虚無分析学者を2Tに出せると安定する。入魂ドッペルインプは相変わらず強い。適当にミニオン並べて殴ってれば勝てるのがZOOのいいところ。

画像のようにハイリークを育てて盤面を制圧するロマンブームがウリ。実際は育ったドゥームガードで10点パンチ食らわせた回数のほうが多い。

DKも採用されてるので、勝ち筋は割と多い。

f:id:ENSO:20190325043002j:image

 

無謀なる儀式

6勝12敗、勝率33.3%

ディスカードウォーロック。初めてリストを見たときはこんなん勝てるわけないやろwwwと思ったが、想定以上に勝ってる。

挑発ミニオンがマナコスト以上のスタッツを持つので、アグロ相手に序盤を耐えられるのが強み。

ザヴァスとジェクリックが無くても、ソウルウォーデンを使うことができれば割と何とかなる。破棄する分強力なカードが多いので、回れば簡単に相手を殴り倒すことができるデッキ。

見た目でクソデッキと言わず、ぜひ使って強さを実感してほしい。

f:id:ENSO:20190325043156j:image

 

ウォリアー

 博士のメカメカ大作戦

5勝8敗、勝率38.5%

メカウォリアー。強いか弱いかで言うと残念ながら弱い。パラディンのメカデッキと同じくらい。

超電磁ギミックは強いが、そのせいでミニオンのスタッツが低めに設定されてるのが痛い。

急襲ミニオンが多いので、アグロが息切れすれば勝てることがある。

ベリリウム・ヌリファイアーを超電磁すると、たまに回答を持たない相手を一方的に殴り倒せる。

f:id:ENSO:20190325045411j:image

 

戦の翼

6勝5敗、勝率54.5%

ドラゴンウォリアー。下手なコントロールデッキよりもしぶといデッキ。

装甲を積みやすく除去も多いのでロングゲームに持ち込みやすく、終盤はドラゴンを投げ続けるだけで勝てる。

吠えドラからエメリスが出ればゲームが壊れる。

MVPは始祖ドレイク。彼は本当に優秀なドラゴンなのでスタン落ちが悔やまれる。

f:id:ENSO:20190325045416j:image

 

戦績

f:id:ENSO:20190401041009p:plain

 

雑感

 

前回の中間報告からの戦績が77-73(勝率51.3%)で勝ち越しているが、自分がウィズバンを使い慣れたのか、月末で上手い人がみんなレジェンドに行ってしまったのかは定かではない。

 

レジェヒットこそ叶わなかったが、ファンデッキやネタデッキの楽しさ、面白さを思い出すことができたのは、一番の収穫だった。

ハースストーンを始めて約4年、HSReplayの登場などもあり用意されたガチデッキを使うことが当たり前になってしまっていた。

勝つことが気持ちいいのはもちろんだが、怪しいデッキでガチデッキを倒すのはもっと気持ちいい。この気持ちを忘れないようにしたい。

 

一方で、ガチデッキの強さも再認識した。

ウィズバン300試合こなした後でガッチガチのミッドレンジハンターを使ってみたが、たった40試合でランク5から1まで上がることができてしまった。

レジェンドになりたければ上手い人と全く同じデッキを使え、というのはやはり真理だった。

普段なら200試合こなすころにはレジェンドなので、ウィズバンで戦えど戦えどランクが上がらないのはそこそこしんどい。

負け続けるメンタルも鍛えられたと思うことにする。

 

新拡張でウィズバンデッキも新しくなるので、またやる気があればリベンジしたい。

 

 

 

以上です。

この記事を読んでワンダフル・ウィズバンを使う人が増えると嬉しいです。